施設案内 レディヤンかすがい(青少年女性センター・勤労青少年ホーム)
ページ番号1009962
更新日
令和3年2月28日
レディヤンかすがいのご案内
[画像]レディヤンかすがい外観写真(24.5KB)
レディヤンかすがいは、青少年及び女性の活動の拠点となる青少年女性センターと、勤労青少年の健全育成及び福祉の増進を図る勤労青少年ホームからなる複合施設です。
ご利用案内
- 利用時間:午前9時〜午後9時30分
- 休館日:月曜日(その日が祝休日の場合は、その直後の祝休日でない日、年末年始(12月29日〜1月3日)
- 施設利用上制限:販売、営利活動及び営利につながる事業のご利用はできません。
施設のご案内
利用可能施設は、青少年女性センターと勤労青少年ホームです。
- 各施設の配置は、下の施設名をクリックしてください。
図書コーナー
★図書資料コーナーは、4階です
★貸し出し冊数は、1回につき5冊(紙芝居を含む)までです。
★14日以内に返却してください。
★借りるときは、本と貸出票を持って1階の事務室までお越しください。
申し込み方法・使用料
1.窓口での申し込み
- 利用日の前々月の初日から3日前までに施設窓口で手続きをしていただきます。
- 使用料は、利用の許可を受けたときに納付してください。使用料は、上記青少年女性センターをクリックしてご確認ください。
2.インターネット・携帯電話での予約申し込み
- 「あいち共同利用型施設予約システム」を利用して、利用日の前々月の11日から3日前まで予約できます。予約後、10日以内に施設窓口で利用許可申請し、使用料を納付してください。
- ただし、はじめて施設を予約される方は予約はできません。利用したい施設で登録を受けてからご利用ください。
- また、多目的ホール、ホールAB、軽運動室は空き状況の照会のみとなります。予約申し込みをご希望の場合は、利用したい施設の窓口までお越しください。
※「あいち共同利用型施設予約システム」については、下記をクリックしてください。
スタディルームで自主学習しよう【1月16日から2月21日までの間、利用を休止します】
中学生、高校生の皆さん。土曜日・日曜日・祝日や、夏休み・冬休みなど学校がお休みの日に、施設の空いている部屋を利用した学習室「スタディルーム」で自主学習をしませんか。
利用できる日や利用方法など詳しくは、「スタディルームで自主学習しよう」のページを見てください。
- 所在地
春日井市鳥居松町2‐247
- 電話番号
0568-85-4188
- バリアフリー
- 車椅子専用駐車場あり
- 出入口フラットあり
- 出入口スロープあり
- 自動ドアあり
- 車椅子常備あり
- 障がい者用トイレあり
- エレベーターあり
地図

- 郵便番号:486-0844
- 所在地:春日井市鳥居松町2‐247
- 電話番号:0568-85-4188
- はあとふるライナー:西環状線左まわり及び右まわり・・「鳥居松2丁目」下車、徒歩1分
- 名鉄バス:春日井線「春日井高校前」又は「鳥居松2丁目」下車、徒歩1分
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
市民生活部 男女共同参画課
0568-85-4188
[0] ホーム
[1] 戻る
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.