施設案内 ぐりんぐりん(子ども屋内遊び場)


ページ番号1026859  更新日 令和5年9月18日


行楽日和の土曜日や日曜日、祝日は駐車場が混雑します。
公共交通機関をご利用いただくか、車をご利用の場合は時間にゆとりをもってお越しください。

施設概要

 令和4年2月1日にグリーンパレス春日井の2階にオープンした、季節や天候に関係なく乳児から小学生までが遊べる屋内施設です。
 子どもの年齢区分に応じた4つのエリアがあり、発達を促す遊び場のデザインや発達段階に沿った遊び環境の提案を行っているボーネルンド社の遊具や玩具を設置しています。
 授乳室や調乳用温水器、おむつ交換台、休憩エリアに自動販売機も設置しています。

遊び場の全体図

[画像]遊び場の全体図(179.5KB)

遊び場の各エリアの紹介及び設備ついては、「エリア・設備紹介」のページをご覧ください。

施設概要

バリアフリー
利用時間

午前9時から午後6時まで(1クール2時間30分の3クール制)

第1クール:午前9時から午前11時30分まで
第2クール:午後0時30分から午後3時まで
第3クール:午後3時30分から午後6時まで

利用方法

全ての第1クール・第2クール、土曜日・日曜日・祝休日及び小学校長期休業中の第3クールの利用

・専用の予約サイトから会員登録及び利用予約をし、利用の当日に施設入口の券売機で利用券を購入してください。

平日の第3クール(小学校の長期休業中を除く)の利用

・平日第3クール(小学校の長期休業を除く)は予約制ではありません。利用の当日に施設入口の券売機で利用券を購入後、受付で利用者名簿に記入してください。
・あらかじめ、専用の予約サイトから会員登録を行ってください。
・定員を超えた場合は、受付を終了します。

予約スケジュール
団体利用

団体利用を希望する場合は「団体利用について」のページをご覧ください。

予約サイト
所在地

春日井市東野町字落合池1番地2

グリーンパレス春日井(2階)

交通アクセス
電話番号

0568-37-1171

052-446-6387(指定管理者:株式会社日本デイケアセンター 名古屋営業所)

ファクス番号

0568-37-1172

休場日
  1. 月曜日(月曜日が国民の祝日に当たる場合は、その直後の休日でない日)
  2. 年末年始(12月29日から1月3日まで)
利用者
0歳〜小学生とその保護者
定員
あり
利用料

1人1回100円

※3歳未満のお子様及び保護者の方は無料です。
※「身体障がい者手帳」、「療育手帳(愛護手帳)」、「精神障がい者保健福祉手帳」のいずれかをお持ちの方は無料です。入場券購入前に受付で手帳を提示してください。

指定管理者

株式会社日本デイケアセンター

電話 052-446-6387(名古屋営業所)

注意事項

ぐりんぐりんの由来

[画像]ぐりんぐりん(4.7KB)

 愛着や親しみをもって利用していただける施設になるように、愛称募集を行い、合計93点の応募をいただき、選定委員会により決定しました。

 遊び場があるグリーンパレス春日井の「グリーン」の音と、英語で「にっこり笑う」という意味の「グリン」に由来し、繰り返すことで子ども達の笑い声が重なる様子と、遊び場の中にある4つのエリアを行ったり来たり繰り返し遊ぶ様子をイメージしています。

市政だより(YouTube)

 ぐりんぐりんをYouTubeの市政だよりで紹介しています。

地図

ぐりんぐりん(子ども屋内遊び場)の地図


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


青少年子ども部 子育て推進課
0568-85-6206


[0] ホーム [1] 戻る

Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.