郵送による証明書の申請・郵送による転出届


ページ番号1001887  更新日 令和5年4月4日


郵送により申請ができる証明書

次の証明書の交付を郵送で申請することができます。

 証 明 書 手数料
住民票関係 住民票の写し(世帯全員、世帯一部) 1通300円
除票の写し(消除された住民票) 1通300円
不在住証明書 1通300円
戸籍関係 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 1通450円
戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) 1通450円
除籍謄(抄)本、改製原戸籍謄(抄)本 1通750円
戸籍の附票の写し 1通300円
戸籍の附票の除票の写し(消除された附票) 1通300円
身分証明書 1通300円
独身証明書 1通300円
不在籍証明書 1通300円
受理証明書 1通350円
住民異動関係 転出証明書(転出届) 無料

(注)市役所での処理日数のほか郵便による配達に日数がかかりますので、余裕をもって申請してください。

(注)印鑑登録証明書については、郵送での申請はできません。

(注)マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書を搭載したもの)をお持ちの方は、コンビニ交付サービスをご利用いただくことで、住民票の写し・印鑑登録証明書・戸籍謄抄本の取得ができます。

申請方法

次のものを同封の上、「郵便番号486-8686 春日井市役所戸籍住民課」(住所は省略可)に郵送してください。

転出証明書以外の証明書

  1. 郵送申請依頼書
  2. 申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードの表面など)の写し
  3. 手数料分の定額小為替
  4. 返信用封筒
  5. 申請者との関係がわかる書類(戸籍謄抄本又は除票を申請する場合)
  6. 申請者の権限がわかる書類(本人に代わって代理人が申請する場合)
  7. 契約書の写し等(第三者の証明書の交付を申請する場合)

転出証明書(転出届)

  1. 住民異動届
  2. 申請者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードの表面など)の写し
  3. 返信用封筒
  4. その他の手続き

関連情報


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


市民生活部 戸籍住民課
0568-85-6140


[0] ホーム [1] 戻る

Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.