ページ番号1001873 更新日 令和5年7月7日
戸籍とは、人が生まれてから亡くなるまでの身分関係を登録し、公証するものです。
子どもが生まれたときや、誰かが亡くなったとき、結婚したり離婚するときなどは、戸籍の届出が必要となります。
養子縁組届、養子離縁届、認知届、親権(管理権)届、入籍届、分籍届、帰化届、氏の変更届、名の変更届、就籍届、国籍取得届、死産届、不受理申出などがあります。くわしくは戸籍住民課へお問い合わせください。
原則、本人(生まれた人や婚姻する人など)の本籍地または届出人の住所地
春日井市で届出をする場合は、市役所(1階戸籍住民課)のほか、出張所でも受け付けています。
・月曜日から金曜日 午前8時30分〜午後5時15分(受付は午後5時まで)
※ 水曜日は戸籍住民課のみ、午後7時30分まで延長しています。
※ 祝休日、年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。
・日曜日(戸籍住民課のみ) 午前8時30分〜正午、午後1時〜午後5時
※ 第3日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除きます。
市役所守衛室で戸籍届出を受け付けています。(内容確認はできませんので、不備があった場合は改めて来庁していただくことがあります。)
※ 住所の変更や国民健康保険、証明書の取得など他の手続きはできません。
誰でも気軽に記念撮影ができるメモリアルフォトコーナーを設置しています。
結婚、出産など、あらゆる記念に市民のみなさんの笑顔あふれる写真を撮影してください。
・自撮りスタンド(スマホ三脚)を用意しておりますので、使用される際は、戸籍住民課の職員にお声掛けください。
※閉庁日については、守衛室へお申し出ください。
・日付ボードは、提出日や記念日など、御自由に変更してください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
市民生活部 戸籍住民課
0568-85-6137
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.