ページ番号1028086 更新日 令和4年4月27日
本市では、障がいのある人の施策を総合的かつ計画的に推進していくため、令和3年3月に第5次春日井市障がい者総合福祉計画を策定しました。
春日井市障がい者施策推進協議会はこの計画の円滑な推進を図る機関であり、幅広い意見や提言を計画に反映するため、各分野の関係者と市民からの公募による委員で構成されています。令和5年度には、第6次春日井市障がい者総合福祉計画を策定する予定です。
今回の募集は、本協議会委員が任期満了となったことから、新しく参画していただける方を公募するものです。公募委員の募集内容は、次のとおりです。多数のご応募をお待ちしています。
令和4年5月2日(月曜日)から5月20日(金曜日)
3人
市内在住か在勤、在学の18歳以上の人で、市の附属機関等の委員になっていない人
委嘱の日から3年以内
条例に基づき、報酬を支給します。
各年度2回から5回程度(平日の午前または午後の2時間程度)
書類選考及び面接(結果は、後日文書で通知します。)
所定の応募申込書に必要事項及び「障がいのある人が安心して生活できる地域社会について」と題した作文(800字程度)を書いて、障がい福祉課へ直接か郵送、ファクス、Eメールにて提出してください。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
健康福祉部 障がい福祉課
0568-85-6186
0568-84-5764
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.