ページ番号1024471 更新日 令和4年5月12日
呼吸器機能障がいのある人などを対象に、人工呼吸器用バッテリー、自家発電機、外部バッテリーまたはポータブル電源を給付します。事前に申請が必要で、要件や所得に応じた利用者負担があります。
追加種目 |
性能等 |
対象者等 |
金額 |
耐用年数 |
---|---|---|---|---|
人工呼吸器用バッテリー |
使用している人工呼吸器専用バッテリー(充電器及びインバーター等を含める) |
呼吸器機能障がい3級以上、または同程度の身体障がいがあり、人工呼吸器の装着が必要と医師が認めた方 |
200,000円 | 5 |
自家発電機 ※ |
AC100V(正弦波)の出力ができ、人工呼吸器用のバッテリー等を充電できるもの | 呼吸器機能障がい3級以上、または同程度の身体障がいがあり、人工呼吸器の装着が必要と医師が認めた方 | 100,000円 | 10 |
外部バッテリーまたはポータブル電源 | AC100V(正弦波)の出力ができ、使用する医療機器の消費電力(w)に対応できるもの | 呼吸器機能障がい3級以上、または同程度の身体障がいがあり、電気式たん吸引器またはネブライザーを使用している方で、呼吸管理が必要と医師が認めた方 | 50,000円 | 5 |
※ 自家発電機の購入にあたっては、事前に現在お使いの人工呼吸器メーカーに適合するかどうか直接お問い合わせください。
健康福祉部 障がい福祉課
0568-85-6186
0568-84-5764
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.