ページ番号1002016 更新日 平成29年12月7日
「障害者虐待防止法」(「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」)では、虐待行為の禁止や障がいのある人の養護者への支援などを規定したほか、虐待を発見した人の市への通報が義務付けられています。障がい者の安定した生活や社会参加を助けるために、みんなで虐待の防止に取り組みましょう。
基幹相談支援センター しゃきょう(春日井市社会福祉協議会)
住所:春日井市浅山町1−2−61(総合福祉センター)
開設時間:月〜金 午前8時30分から午後5時まで
障がい者虐待防止ホットライン 電話:0568-84-5310( ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください)
※ 市では、虐待の通報・相談窓口を「基幹相談支援センター しゃきょう」に委託しています。
【使用者による虐待については、次の相談・通報窓口もご利用いただけます】
愛知県権利擁護センター(愛知県健康福祉部障害福祉課内)
電話:052-954-6292 ファクス:052-954-6920
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
健康福祉部 障がい福祉課
0568-85-6186
0568-84-5764
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.