ページ番号1002445 更新日 令和4年11月17日
ファミリー・サポート・センターとは、安心して子育てができる環境づくりを目標に、「子育ての助けをして欲しい(依頼会員)」、「子育てのお手伝いをしたい(援助会員)」と思っている人が会員となり、地域の中でお互いに助け合いながら活動する有償のボランティア組織です。(※専門的な保育を行うものではなく、依頼の範囲内で会員様同士の話し合いによって活動を行うものです)
ファミリー・サポート・センターの趣旨に賛同し、入会を希望する方は、まずは会員となるための講習会を受講し、会員登録が必要となります。
・生後6か月から小学校6年生以下のお子さんです。
・春日井市ファミリー・サポート・センターが開催する講習会を受講していただきます。講習会を受講された方が会員への登録となります。
※両会員とは…依頼会員と援助会員、どちらにも登録の方
を持参し、子育て子育ち総合支援館内にある春日井市ファミリー・サポート・センター窓口にて入会申込書を記入していただきます。
・講習会は年間6回開催します。(6回開催のうち1回を受講・各回定員30人予定)
月日 |
場所 |
申込み期間 |
---|---|---|
5月9日(月曜日) |
子育て子育ち総合支援館 (かすがいげんきっ子センター) |
4月16日(土曜日)午前9時から 5月8日(日曜日)午後5時まで |
7月11日(月曜日) |
子育て子育ち総合支援館 (かすがいげんきっ子センター) |
6月18日(土曜日)午前9時から 7月10日(日曜日)午後5時まで |
9月25日(日曜日) |
東部市民センター |
9月3日(土曜日)午前9時から 9月24日(土曜日)午後5時まで |
12月4日(日曜日) |
西部ふれあいセンター |
11月12日(土曜日)午前9時から 12月3日(土曜日)午後5時まで |
2月4日(土曜日) |
レディヤンかすがい |
1月14日(土曜日)午前9時から 2月3日(金曜日)午後5時まで |
3月6日(月曜日) |
子育て子育ち総合支援館 (かすがいげんきっ子センター) |
2月11日(土曜日)午前9時から 3月5日(日曜日)午後5時まで |
※過去(3年以内)に救命講習(区分普通3)を受講された方は、「子どもの安全と応急手当」の講習を免除できますので、講習会の申し込み時に「救命講習修了証」を提示してください。
なお、講習会当日に生後6か月以上の子どもさんは託児を受け付けることができます。(申込受付 先着 10人)
春日井市ファミリー・サポート・センター
春日井市勝川町8丁目13番地 春日井市子育て子育ち総合支援館内
電話0568-35-3516 ファクス0568-34-1121
【開所日時】
火曜日から日曜日/午前9時から午後7時まで
《月曜日(月曜日が祝休日の場合は、その直後の祝休日でない日)、年末年始は休みです。》
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
青少年子ども部 子育て子育ち総合支援館
0568-35-3501
Copyright by Kasugai City All Rights Reserved.